個人情報に関するお取り扱いについて
個人情報の利用目的
当社は個人情報について、利用目的を特定するとともに、法で定める場合等を除き、その利用目的の達成に必要な範囲内において利用いたします。
- 取引先の個人情報
- 業務上の連絡のため
 - 契約書や請求書作成及び代金振込のため
 - 取引履歴の管理のため
 
 - 採用応募者の個人情報
- 求人応募に対しての問い合わせ対応のため
 
 - 従業員個人情報
- 社会保険関係書類作成のため
 - 給与支払いのため
 - 勤怠管理のため
 - 業務に関する連絡等のため
 
 - 当社サービスの会員情報
- 当社サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
 - ログイン情報発行のため
 - 有料サービス利用費用決済のため
 
 
個人情報の提供
給与等の振込みを依頼するため、金融機関に氏名、住所、電話番号等の情報を提供することがあります。
個人情報の委託
当社の事務(税務処理等)を第三者に委託する場合、お預かりした情報を当該委託先に提供する
ことがあります。
苦情、相談、お問い合わせ
当社の取り扱う個人情報に関する苦情、相談、お問い合わせは、下記担当窓口までご連絡ください。
速やかに対応いたします。
【苦情・相談・お問い合わせ窓口】
CCJ株式会社
個人情報保護管理者 原 理花子
TEL 050-3709-1630
個人情報の開示等請求の手続き
当社は、当社が個人情報を取得したご本人、またはその代理人から、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)を求められた場合、所定の手続きにより、速やかに対応いたします。
開示等請求手続きの流れ
◇開示等ご請求窓口へ、電話またはe-mailで申し込み
↓
◇当社より所定の書類を郵送
↓
◇必要書類と手数料(利用目的の通知・開示の場合)を開示等ご請求窓口へ郵送
↓
◇当社にて必要書類及び手数料を確認し、開示等請求に対する回答を郵送
- 開示等の請求先
 
- 開示等のご請求は、開示等ご請求窓口まで、電話またはe-mailでお申し込みください。
- 当社所定の請求書を郵送いたします。
 
 
【開示等ご請求窓口】
CCJ株式会社
個人情報保護管理者 原 理花子
TEL 050-3709-1630
- 開示等の請求に必要な書類
 
- ご本人によるご請求の場合
 - ①当社所定の請求書
- ②本人確認のための書類(a~dいずれかのコピー1通)
 
 - a. 運転免許証(表・裏ともに)※注
 - b.パスポート
 - c.健康保険証
- d.年金手帳
 
 
- 代理人によるご請求の場合(上記①、②に加え、③、④が必要となります)
- 代理権確認のための書類(a、bいずれか)
- 法定代理人(親権者または成年後見人)の場合
- a.戸籍謄本、または成年後見登記事項証明書等、法定代理権があることを確認できる書類
 
 - 任意代理人の場合
- b.委任状(本人の署名捺印のあるもの)及び印鑑登録証明書(委任状に捺印された本人の印鑑のもの)
 
 
 - 法定代理人(親権者または成年後見人)の場合
 - 代理人確認のための書類(a~dいずれかのコピー1通)
- a.運転免許証(表・裏ともに)※注
 - b.パスポート
 - c.健康保険証
 - d.年金手帳
 
 
 - 代理権確認のための書類(a、bいずれか)
 
※注 運転免許証のコピーをご提示頂く場合は、本籍地をマジックで塗りつぶして下さい。
- 開示等の請求に必要な手数料およびその徴収方法
 
- 利用目的の通知、または開示をご請求の場合、手数料を頂戴しております。
- 必要書類をご郵送いただく際、以下の金額の郵便切手を同封してください。
 - 利用目的の通知、開示のご請求一件につき 1000円
 - その他のご請求(内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)の場合、手数料は不要です。
 
 
- 開示等の請求に対する回答
 
- ご本人(代理人請求の場合は代理人)の請求書記載住所宛に、回答を郵送いたします。
 
- 開示等の請求に応じられない場合
 
- 以下の①~⑥に該当する場合、開示等のご請求にお応えできません。お応えできない場合は、
- その旨理由を付記して通知いたします。手数料の返却は致しかねますので、ご了承ください。
 - ① 本人確認ができない場合
 - ② 代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
 - ③ 所定の請求書類に不備があった場合
 - ④ 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
 - ⑤ 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
 - ⑥ 法令に違反することとなる場合
 
 
- 開示等の請求で取得した個人情報の利用目的
 
- 開示等のご請求にともなって取得した個人情報は、開示等のご請求に必要な範囲でのみ取り扱うものとします。
 
以上